世界一周 Jalan-jalan ブログ夫婦で世界一周新婚旅行中 |
パレンケ遺跡
2009-11-16-Mon-06:17
世界一周 220日目 パレンケ(メキシコ) 記事:まみ
ジャングルでの夜が明けた。
網戸は破れ、床は隙間だらけの小屋だったので蚊に刺されないかちょっと心配だった。
ここらへんの蚊はマラリアの危険もあるらしいので。恐ろしい!
蚊避けスプレーと蚊取りアースをしっかり対策したので大丈夫だった。良かった良かった。

▲オイ!鬼太郎!
ここの宿、Jungle Palaceは長期滞在している人たちもちらほらいるよう。
ヒッピーっぽい格好の人もいるし、他の小屋からギターや、聞いたことない楽器の演奏が
聞こえてきたりする。
ここはのんびりするには絶好の場所です。
部屋にいて木が揺れる音がすると、何か動物がいるという合図。
見上げると野生のサルやイグアナがいます。
静かで、宿代も安い。2人で一泊120ペソ(約840円)。街中のホテルの半額以下です。
「歩き方」には全く載ってないけど、これからパレンケに行く方には超おすすめ。
街中からパレンケ遺跡に向かうミニバスに乗って自然保護区域入口手前にあります。

▲小川を渡って朝ごはんを食べに
今日は、近くのパレンケ遺跡に行ってきました。
ここは800年もの間、誰にも見つかることなく密林に眠っていたという遺跡。
数あるマヤ文明遺跡の中でも、建造物が建築学的に優れていて美しいと評価されています。


▲太陽の神殿から
ここパレンケ遺跡は中に入ることも許されていて、マヤ文字や絵が刻まれている壁を
見ることもできます。
帰りは途中までトレッキングコースがあるというのでそこを歩いていくことに。
南国の木々の中を川が流れ、滝があったりとなかなか楽しいトレッキングコースでした。

ジャングルは面白いです☆
ジャングルでの夜が明けた。
網戸は破れ、床は隙間だらけの小屋だったので蚊に刺されないかちょっと心配だった。
ここらへんの蚊はマラリアの危険もあるらしいので。恐ろしい!
蚊避けスプレーと蚊取りアースをしっかり対策したので大丈夫だった。良かった良かった。

▲オイ!鬼太郎!
ここの宿、Jungle Palaceは長期滞在している人たちもちらほらいるよう。
ヒッピーっぽい格好の人もいるし、他の小屋からギターや、聞いたことない楽器の演奏が
聞こえてきたりする。
ここはのんびりするには絶好の場所です。
部屋にいて木が揺れる音がすると、何か動物がいるという合図。
見上げると野生のサルやイグアナがいます。
静かで、宿代も安い。2人で一泊120ペソ(約840円)。街中のホテルの半額以下です。
「歩き方」には全く載ってないけど、これからパレンケに行く方には超おすすめ。
街中からパレンケ遺跡に向かうミニバスに乗って自然保護区域入口手前にあります。

▲小川を渡って朝ごはんを食べに
今日は、近くのパレンケ遺跡に行ってきました。
ここは800年もの間、誰にも見つかることなく密林に眠っていたという遺跡。
数あるマヤ文明遺跡の中でも、建造物が建築学的に優れていて美しいと評価されています。


▲太陽の神殿から
ここパレンケ遺跡は中に入ることも許されていて、マヤ文字や絵が刻まれている壁を
見ることもできます。
帰りは途中までトレッキングコースがあるというのでそこを歩いていくことに。
南国の木々の中を川が流れ、滝があったりとなかなか楽しいトレッキングコースでした。

ジャングルは面白いです☆
スポンサーサイト